◆日々徒然◆

息子の成長のこと(児発に行ってます)

 

どうも、アキラです。

 

あっというまに年末ですね。

このブログで何度か書いて来てますが、

私の息子(3歳7ヶ月)は、2歳の時の発達検査で軽度知的障害の結果が出て、

去年の7月より、療育(児童発達支援)に通っています。

実家での息子と猫。

 

最初は週2回だったけど、今は月〜金の5回、保育園へ送迎からお願いしています。

いやー、ほんまにありがたいシステムよね。

 

 

おかげさまで、去年の夏は「ママ」も言えなかった息子、どんどん言葉が増えて、今年の夏頃からの伸びがすごくて、今はほとんど問題なく自分の気持ちを表現してくれるようになりました。

同じ月例のコの平均みたいなものからすると、まだまだのんびりなのかもしれないけど、それでも本当にすごい成長ぶりで、毎日感動しています。

 

多動気味なのも、今もあるけど、それでも彼なりに色んなルールを理解したり、順番を守れるようになったり、手を繋いで歩くことも上手になって、

流石にエルゴは卒業出来たかな、という感じです。やっと…(泣)

去年もバリバリにエルゴ抱っこで出かけていたし、

今年もかなーなんて思ってたけど。

カンガルースタイルも卒業か、と思うと寂しいものがありますね。可愛かった。

たくさん抱っこさせてくれてありがとう。

 

 

 

言葉が増え、いろんな理解が深まったのもそうやけど、何より、本当に思いやりのある、天真爛漫で周りを明るい気分にさせてくれる子に育ってくれてる。

 

 

離婚前、私は毎日のように、不安定になったり、泣いたりしていたんやけど、

息子の前では泣かないように、と思っても、思わずボロボロと泣いてしまうこともあって。

そしたら。

 

「ママ、泣かないの。」って私の顔を小さな手で拭って、

それでも顔をおさえて泣く私の手を解くようにして、覗き込んできて

「にしししし!」ってクシャクシャの顔で笑って見せて来て。

その笑顔にどれだけ救われただろう。

 

 

「ごめんね。ママ強くなるね。」って息子の小さな体をギュッとして、眠る日々でした。

 

 

そんなある日、

就寝前に、ベッドでふたり、電気を消して。

ふざけ合ったり、会話をしたり、その時間を私は大切にしてるんやけど。

 

息子を抱っこした状態で、

ふと、これからのことや、自分の状況、色んなことに思いを巡らせていたら、

 

はぁ…

 

と、つい大きなため息をついてしまって。

 

 

 

そしたら、息子が、「ママ?」って。

 

「ママ、はーー しないよ?」って。

 

 

いつも優しく優しい息子が、そう言うから、

(ママ、悲しい顔しないで?ため息をつかないで?って思ってくれてるのかな?優しいな…。)って思って。

 

 

「なんで?」って聞いたら、

 

 

 

 

 

 

「臭いよ。」

 

って言われた。

 

まって。

 

 

ただの口臭注意だった。

ごめん。ママちょっとね、胃が荒れてたかな。ごめんよ。ほら、今色々とあるやん?しんどいからね?ついね?指摘してくれてありがとうだよ。でもちょっとショックよね、うん。

 

 

でもなんか一周回って、笑ってしまって。

なんだよーーとか言って。

息子にはいつも救われて来たなあって思う。

 

 

 

私は私のペースで、息子は息子のペースで、

これからも楽しく生きていきたいな。

 

 

昨日は夫に任せて私はお出かけしていたので、

今日は2人でお出かけしてきまーす。

寒いからどーしよっかな。

 

それでは、素敵な日曜をお過ごしください♡

POSTED COMMENT

  1. 6歳男子の大阪おかん より:

    6歳男子の大阪おかんです^ – ^
    もう大爆笑〔笑〕前半のウルウル涙を返せー〔笑〕
    でも、もしかしたら「臭いよ」も彼なりの優しいジョークかも♡愛おしいですね♡

    • akira. より:

      6歳男子の大阪おかんさん

      名前、良いですね!
      同じ大阪おかん、頑張りましょう^ – ^
      ほんま、涙を返してくれー!ですよね笑
      でも癒されたし、救われました。
      子供から学ぶこともいっぱいですよね。

  2. ゆきんこ より:

    アキラさん

    おはようございます(*^^*)
    息子さんは、自分の思いや考えを言葉にするまでの成長過程がゆっくりだったのですよね。
    でも、そのあいだ当の本人は、いろいろな物をじーっと見て、そしていろいろ考えを巡らせて大きくなってきてもいますよね(*^^*)
    うさぎとカメのお話にあるように、ゴールは同じでも、いろいろなルートがあって良いですから、息子さんの特性を理解し、どっしりと見守るアキラさんのお姿はとても素敵です。
    息子さんが、理解のある環境や人の中で健やかに成長していけることを願っていますよ(*^^*)
    きっと、将来は大物になりますね。

    • akira. より:

      ゆきんこさん

      本当にそれなんだとおもいます。
      話し始めるまでにも、きっと本人の中には沢山の言葉があって、ゆっくりそれを集めてたんかなーって。
      周りの環境にも、福祉の先生方にも恵まれて、
      スクスクと成長してくれていて嬉しいです。
      ウサギも、亀も、みんな頑張ってる^ – ^

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。