どうも、アキラです。
そう言えば先日、キドキドに行ってきたよ。
外国人のママ友がすごく行きたそうで、営業再開したら行こうねって約束してたの。
彼女とは、程よい距離感で、心地よく付き合っていけてるからありがたいなぁ。
一緒に初めてベビーカーでバスに乗ってみたけど
エルゴで前抱きして、畳んだベビーカーで、って結構不安やし、今まで一人でやったことなかったけど、なんだかんだ私もママ一年経ったなーと思った。
お昼の空いてる車両だったからっていうのももちろんあるけど、思った以上にスムーズに乗車出来ました。
ただ、降りたところで先日書いた、ベビーカー開かない問題が起きてめちゃくちゃ焦ったけど…。
親切すぎる女性のおかげでピンチを脱出出来て本当に良かった…!!
キドキドって、私も子供産むまで全く知らなかった。
玩具メーカーのボーネルンドがプロデュースしている、親子の遊び場で、室内だから天候にも左右されないし、いろんなおもちゃや設備があって、子供にとっては本当に楽しい空間なんよね。
全国にあるんやけど、今回はグランフロント北館のに行きました。
前回行った時は、ハイハイもまだ怪しい時やってんやけど、今回は

歩き始めたこともあって、前回の100倍楽しめた!!
素足で遊ぶんやけど、まず床が最高に歩きやすい少しだけソフトな素材で、
だからなのか、興奮してなのか、
今まで見たことないぐらいめちゃくちゃ歩いててびっくりした!!

目に映るすべてのものが眩しくて、興味の塊で
トコトコ歩いてはいろんなものに瞳をキラキラさせていて

前回には全く出来なかった遊びが沢山出来たね。

楽しそうな姿を見て嬉しくなったなあ。
流石にまだまだ、みんな警戒もしているせいか人はほとんどいなくて、ガラッガラで。
プレイリーダーって呼ばれるスタッフさんの数の方が、ずっと多かった。
その分、徹底的に衛生管理されていて常に拭き掃除とかしてはる感じやったなあ。
ボールプールは衛生面で管理しづらいので中止中でした。
たしかにアレはなぁ…。
残念やけど、仕方ないよねー。

息子はあっちこっちにトコトコトコトコ歩いては、色んなものに触れて、本当に楽しそう。

ママ友のベビー君はまだハイハイし始めぐらいなので、前回の息子ぐらいの感じだったなー。
でも親子ですごく楽しめたみたいで良かった。
今はフリーパスとかは全て無くなってるので、1時間満喫して出ました。
ちなみに息子の誕生日が最近だったのでバースデークーポンで1,000円引きになったよー♡
LINE登録でもらえました。
ちなみに誕生日プレゼントの、アクアプレイも10%オフで買えたよー♡

まだまだ遊び方が分かってない感。笑
帰りは当然、

爆睡。笑
可愛いなぁ。

はしゃぐ姿も、眠る姿も、
すべての表情が、たからもの。
あ、そう言えば、
先日友人が遊びに来た日にプール開きもして。

2人とも遊び方が分からず、
外からチャプチャプして終わった。笑
抱っこして中に入れても、え。やめて。なに?って感じですぐ出たがる。
なんか思ってたんと違ったけど、まぁええか。笑
ちなみに、プールはホームセンターで買ったんやけど、

電動の空気入れの方が高かった。笑
そしてその電動の音に息子ギャン泣き。笑
それでは、また。
楽しそう!!存在は知っていたものの、福岡ってどこにあるんだろ?レベルだったので調べてみたら中洲の方でした。めちゃくちゃ良さそうですね(●´ω`●)今度連れて行ってみます。しかしネーミング…私の旧姓がキドなので一瞬ビクッとします笑
ベランダが広くて羨ましいです。芝生やしごろ寝したら気持ちよさそうで…日焼けしないならですが。日焼けしても平気なんですけどシミが…。
>まどかさん
そうそう福岡にもありますよね!
めっちゃいいですよ!
何がいいって、「あ、それは触らないで」って注意しなくていいことです。
全てが子どものために準備されているから危なくないし、舐めたりしても
それをスタッフさんに渡したり箱に入れておいたら除菌しれくれるし。
ダメダメばっかり言われると子どもって楽しくないですもんね。
安心して遊ばせてあげられるし、すごくおすすめです!
日焼け・・・もうシミとか大変な季節と年齢ですよね・・・泣