どうも、アキラです。
息子の進路のことでもここで沢山コメント頂いたのにまだお返事出来てない!ごめんね!
めちゃくちゃ参考にさせてもらってます。
そして色々と動いてます。また書きますね!
さて、チャリ盗まれたんちゃうか!って大騒ぎしてた私ですが、
スーパーに置いてきてました。

いやもうね、やばいね。
最も信用できないのが自分の記憶な。
チャリでスーパー行って、歩いて帰ってきてた模様。いやそんなことある??
親友A子に絶対それやでと指摘されて、「そんなわけないない。絶対ないわ〜」と言いながら見に行ったらあったよね。めちゃくちゃあった。
凛!と停まってたわ。
我ここにあり、つってね。
いやほんまにありがとう。そこにいてくれて。
いやーやばいな、記憶力。
もうね、老化が止まらない!と思ってたら、
昨日、ギックリ腰なったよね。

やめて。もう、これ以上やめてあげて。お願い。
免許返上する父にプレゼントしようと思って、シニアカー買ったのよ。バイク型の電動車椅子みたいなやつ。
昨日、でっかい重い箱、大人2人がかりで運んできはって。
それを玄関先で一人で汗だくで組み立てて、ゴミ捨てて、移動させて、ってしてたら、
グキ!!って。
音したよね。
もう、絵に描いたようなギックリ腰だったわ。
魔女の一撃、これマジであかんから。ほんまに無理。
息子が療育から帰る頃だったので無理矢理夫に帰宅してもらって整形外科受診。
まだ軽度っぽいから良かったけど、先生曰く、
「軽症イコール痛みが少ないというわけではないからね。」
いやそうなんです、よくお分かりで!先生!流石やなほんまそれなんよ。
痛いんです。ものすごく。
てことで、抱っこ魔の息子を華麗にスルーしようも出来るはずもなく、
絶対抱っこされたい息子
VS
絶対に抱っこしたくない母
で熾烈な争いを繰り広げてます。助けて。
とりあえずそんなわけで今日もなんとか生きてます。ネタしかない人生。
それでは、また。
それでも楽しそうだわ♡
お大事にね。
全てに共感しかない(笑)
自転車も置いてくるし、ギックリ腰も治ったとこやし…
とりあえず抱っこの時は膝をしっかり使って!くしゃみの時は何かにつかまって!
あとはロキソニンに頑張ってもらいましょう。
子どもはお構いなしに飛びかかってくるから気をつけてくださいね!
大丈夫♡
私は車も置いてきたことある笑
子供と電車乗って気付きました♡
わかりすぎるー!