◆おうちごはん◆

息子、1歳の生活とネントレなど。

 

どうも、アキラです。

 

備忘録的にも、久々に書いておこうかな。

先月1歳になった息子の最近の生活。

 

もともと昼夜の区別もかなり早い段階で付いていて
夜の3時間毎のミルクも6時間開き、9時間開き、と伸びていき
生後半年ぐらいからどんどん夜の睡眠時間が長くなり、

生後9ヶ月に入る頃には夜のミルクも無くなって、
朝まで寝るようになりました。

 

 

生活をまとめてみると、

6:00〜7:00頃 息子起床
私は眠いのでまだ起きないよーって寝続けると
諦めたように息子もまた寝る。

7:00〜8:00頃 リビングへ
朝食を作ってる間Eテレタイム。

8:00までに朝食

9:00頃から朝寝 40分

12:00 昼食

13:00〜13:30 昼寝 2時間ぐらい
短い時は40分やけど段々と長くなってきてる。

17:00夕食→歯磨き
最近全然磨かせてくれないのでどうしたもんかと思案中。

18:20お風呂
そのまま明かりを落とした寝室へ連れていき、着替えさせてミルク。

18:40〜18:50 就寝

 

19時過ぎても寝てないことってほぼなくて
そのまま朝まで寝はります。

途中、21時ぐらいまでに目が覚めて泣くこともたまにあるけど
基本またセルフで寝るか、行ってトントンですぐ寝ます。

お昼寝も、眠くなりそうな時間が来たら寝室に連れて行って、
ベッドに置いてドアを閉めたら一人で寝ます。

 

ご飯は主食(100g)におかずを2種類ぐらい(50〜75g)+汁物(50g)で
ほぼ毎回10分ぐらいで食べ終わります。

好き嫌いは特にないけど、最近は野菜単体(ブロッコリー)とかは
塊で与えるとベーしたりします。

お通じは一日1回。

 

 

・・・多分、めっちゃ育てやすい部類の子よね・・・。

 

私は息子しか育てたことないから比べられないけど、
義母にもすごく育てやすいよと言われるので
ありがたいなぁと思ってます。

お昼寝も前は40分とかで起きてたけど最近はまとめて寝るようになってきたので
私もしんどい時は一緒に寝たり、
余裕のある日は離乳食のストックを作ったり掃除をしたりしてます。

胸の上でしかお昼寝してくれなかった頃が懐かしい・・・。

元々ほぼ完全ミルク育児やったけど、
完全断乳したのが生後半年で。
その頃からお昼寝もセルフで出来るようになった感じだな。

 

 

息子が寝た19時からは自分時間なので
とりあえずボーッとネット見たりしてから夕飯を作って、洗い物をして
シャワー浴びてまったりしてます。

夫は日付が変わる前に帰ることはほぼないので、完全にひとり時間

 

ここを、晩酌をしなくなってからは充実させたいなーって最近は思ってる。
ヨガとかね。筋トレとか。
あと、ブログも、もっと色々と書きたいこともあって。

そんな毎日を送ってます。

 

 

知人の子供が同じぐらいの月齢で、でも彼女の子は全然寝ないみたいで
あと離乳食を全然食べてくれなくて困ってる人もいる。

子供って個人差がものすごいよね・・・。

 

ご飯を食べる量とかは持って生まれた性質と言うか
キャパとかもあると思うんやけど、

睡眠に関しては私は産む前からこの本を熟読してました。

いわゆる、ねんねトレーニング(ネントレ)の本。


自分の時間が持てる事で、心に余裕も出来て、
子供との時間を思いっきり楽しめそうやし
子供も質の良い睡眠を取る事で、本人も元気で機嫌の良い子になると聞いて

あーそれってすごい大事だなって。

今は一緒に寝ているけど、基本的には早くから子どもと別室で寝ようとも思っていたので
新生児の時からこの本の内容に従ってやってきました。

ネントレの本も色々あるけど、私はあまりストイックにやる気はなかったので
それじゃないとだめ!とはあまり思わずに、
お昼寝も一緒にしたりするし、ゆるーくやってます。

 

あと、生まれてから買い足したのがこちら。

こちらはお風呂の入れ方(体温と睡眠の関係など)や照明とか、
そういう部分にもしっかりと着目してて
この2冊の良いとこどり、みたいな感じでやってきたよ。

 

たまたまそのやり方が息子に合ってたのかもしれないけれど
今の所、夜泣きも皆無で、よく寝る機嫌の良い子どもに育ってくれているので

これから子育てをする方・今悩んでいる方にもネントレはおすすめだなーって思います。

この2冊は本当に私のバイブルで、
月齢ごとの対応なども細く載っているので今でも時折読み返しています。

 

他のネントレの本も目を通したけど、
全体的に共通しているのは、

・19時までに寝させる。
・寝る前の入眠の儀式(決まったことを毎日やる)
・部屋を真っ暗にする

だなぁ。

 

うちの子の場合は寝る前にぐずることもほぼなくて

照明を落とした部屋に連れて行ってベッドに置いたら

「寝る時間なんだな、うん、じゃあ寝ますね。」
って感じで、スッと指を咥えて寝る体勢に入らはる。

これって結構癖というか、早いうちから繰り返して来たことの積み重ねで
これで寝てくれると、母親の負担ってめちゃくちゃ変わってくるよね。

 

ちなみにうちの子は、寝室以外で寝るのが苦手?なのか、
抱っこ紐だとまだマシやけど、ベビーカーだとなかなか寝なくて
そこがこれからの課題かなーって思ってる。

お出かけの時とかね、ドライブしてると寝るけどベビーカーだと難しいから。

 

 

これからもっと息子が成長して、いろんなことが分かってきたらまた
その時には別の悩みが出てくるのかもやけど。

ネントレについてはまた詳しく書いてみますね。

 

今日もお昼寝、がっつり2時間してくれたので、

コンロで同時に、3種類の離乳食ストックを作りました。

①青椒肉絲風の炒め物
パプリカ2種類・玉ねぎ・豚ロース肉細切りを炒めて
少量の水を加えてしばらく炒め煮に。
味付けは砂糖少量・味噌、仕上げに水溶き片栗粉でとろみをつけてゴマを振りました。

②タラの出汁煮
出汁でタラとほうれん草を茹で、アクを取り除いてから少量の醤油で味付け。
仕上げに水溶き片栗粉でとろみを。

③肉じゃが
人参・じゃがいも・玉ねぎ・豚ロース細切りを油で炒めてから砂糖を加えて
出汁と醤油・みりんを加えてコトコト煮込んだら出来上がり。

これでしばらく楽できるな! 明日以降の私の心の平和のため。笑

もうご飯は大人と同じ硬さのものになったし、
だいぶなんでも食べられるようになってきた。
幼児食に移行して行ってる感じだな。

 

 

それでは、今から夕飯を作りまーす。

では、また。

 

POSTED COMMENT

  1. まどか より:

    こんにちは!うちもねんトレしとくべきだったかなーと思いますが、保育園に行きだして夜は早い時間(と言っても帰宅するのが18時半前なので20時過ぎ)に寝てくれますし、少し余裕が出てきました。その余裕は全て会社への労力に消えていますが(笑)今日保育参観に行ったら私を見つけたせいでひたすら泣き、最後は泣き疲れて寝てました。といっても給食の時間なので起こされてましたが。他の子といるとよく分かったのですが、うちの子はめっちゃ甘えん坊で泣き虫でマイペースです。私も夫もそういう感じなので似てるなあと思いました。将来が心配…

    • akira. より:

      >まどかさん

      保育園順調みたいですね^^
      18:30帰宅かぁ・・・まどかさん毎日めちゃくちゃ頑張ってるなぁ。
      仕事復帰は本当に尊敬します!
      子どもちゃんも疲れるんでしょうね。でもきっとたくさんお友達と遊べて楽しいはず。
      20時に寝てくれるならもうそれはネントレ後と同じですよ。笑
      自分の時間が持てるって本当に大事。
      甘えん坊で泣き虫、可愛い・・・。
      ご主人もまどかさんもマイペース、可愛い笑
      それも個性ですよ。
      うちの子は案外ドライなんで羨ましいです・・・w

akira. へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。