どうも、アキラです。
昨日は息子とバスで難波へ。
なんばパークスの南側にあるヤマダ電機のおもちゃ売り場へ行ったよ。

必死で歩く息子。笑
ここ、人が少ないし広いし歩きやすいし涼しいし、最高…!!

意外とお店の商品には触ったりほとんどせずひたすらに歩き回ってた。嬉しそう。

知育系のおもちゃも充実。イイね!
息子は今、歩くのが楽しいみたいで。
たくさん歩かせてあげたいけど、公園だと暑すぎて母が死ぬし、なかなか安全なところを歩かせるのが難しくてね。
途中で親友も合流したので、彼女のリキトライクに乗らせてもらったり。

私エルゴ装着してカーキのパンツだと、なんかアーミー感凄いんやけど…。笑
これ良いよなぁ。

結構いいお値段やけど、
自分でこげるようになったら三輪車としても使えるし、今はベビーカーがわりになるし。
長く使えるから一歳のお誕生日プレゼントに買った人が周りに結構いる。良いよねコレ。
お腹空いたしランチして帰ろうってなって、こちらへ。

ここ、めっちゃ子供連れに優しかった!!

こういうローテーブルにバンボもあったり、
キッズチェアも貸し出してもらえるし、

おこさまメニューもあるよー。

/ せやなぁー。僕カレーにするわ。\

うちの子はまぁまぁ渋い食べ物が好みなので、ほとんどルーは食べずで。
持参していたふりかけをかけてご飯を中心に。

並んで座ってるの可愛いなーーー。
大人のご飯も結構色々とあって、
ロコモコにした。
まぁ、味わう余裕は皆無ですけどね。
夫と3人ならまだしも、2人で外ご飯ってほとんど経験ないんやけど、やっぱり慌ただしいな。
飲むように食べて味とか覚えてない。

ドリンクバーもついてて良かったよー!
店内は子連ればかり。
カトラリーもちゃんとあるし、ありがたいよねー。
親友家族とバイバイして、さて帰ろうかとバスに向かう途中、

500→300円になっていたのでつい買ってしまった!
なつかし、ここ。妊娠中に夫と来たなぁ。
めっちゃ行列出来てたお店だったのに、お客さんゼロやったよ…。
暑いし今売れるはずの時期やのになぁ。
でもこれ、息子を体面抱っこで食べるの、まぁまぁ無理やったわ。笑
暑さですごい勢いで溶けるから、下に流れ落ちないように舐めるんやけど、一応虫歯菌対策で私が舐めたところは避けて、ちょっとスプーンで逆側を息子にあげたりしてたけど、
冷たいもの食べ慣れてない息子がほんまにちょっとずつしか食べないし、
結局、溶けるソフトと私の一騎打ちになり、
手もベッタベタになって大変だった。
ついね。やっちゃうよね。
欲望が勝つっていうか。
まぁ、なんとかなるやろ的な性格が子育てに慣れることで全面的に出てきているので、気をつけなければ…笑
バスでは息子は抱っこ紐の中で動き回り、

興奮してよだれでTシャツめっちゃ濡れてる…
左、右、左、右、と激しくキョロキョロしながら外を見て、
そして

お疲れ様でした。笑
楽しいお出かけでしたー。
それでは、また。